こんばんは。
ここの所
温かい日は風が強い(汗)
当店は、風の吹きだまりになっているらしく
風が強かった次の日はゴミがいっぱい、、、
明日の朝は、外の掃除からスタートかな~といった感じです。
今回は
もう何台も紹介していただいている常連さまから
またまた紹介していただいたN-BOXの磨き コーティングです。
Sさま、いつもありがとうございます。^^
中古車で購入したばかりなのですが
契約した日は暗くて、それなりにキレイだと思っていたんだけど、、、
とご相談いただきました。
ホイールや細部の洗浄を済ませ
ボディ全体の汚れをケミカルにて除去していきます。
水による汚れ(スケール汚れ)はかなり多め
取り除くのに時間はかかりましたが
これを除去するだけでも、かなりスッキリとした印象に変わります。
その後、マスキングをして研磨スタートです。
まずはボンネット
洗車キズのほかに、機械による研磨キズもチラホラ。。。
研磨後
少し引いてBefore After
お客さまがキレイに見えていたはずだったのに、、、
と感じた原因その1 のフロントバンパー
ものすごい量の研磨キズです。。。涙
深いキズは多少残ってはいますが、なんとかこのレベルまで
その2 のリアゲート
フロントバンパー以上にひどい状態。。。
ナンバーポケットは、今思い出しただけでも涙が出てきます(笑)
物理的にこれが限界かな~といった状態です。
研磨キズがない箇所は、何事もなくスッキリと完成
ルーフ、細部洗浄後
スケール汚れ除去中
除去後
研磨後
左スライドドアには
明らかにキズよりてんこ盛りにタッチペンが、、、
まずはタッチペンを除去
研磨用の照明で見てみると、、、
研磨後
完全には取れていませんが
通常の環境では、まず気にならないレベルかと
全体の磨きが終わったら
コーティングを施工して完成です。
ホンダの塗装は
国産の中でも、キズが入りやすい塗装なので
気をつけていても、少しずつ洗車キズが気になるようになってしまうかもしれません。
なるべくキレイに保てるようフォローしていきますので
気になる事がありましたら、お気軽にご来店ください(^^)
カーコーティング・カーポリッシュ専門店
アンドワン ディティール
神奈川県高座郡寒川町一之宮4-10-13
TEL 0467-67-8380
https://and1-detail.net/
and1detail@gmail.com
- 投稿タグ
- 黒系