こんばんは。
今日は風が強く、とても寒い日でした~
弊店は風がたまる場所?なのか、ちょっとしたゴミが行き着く場所になっています。。
で、朝から掃き掃除。
マメにやっているのですが、タバコのポイ捨てもなかなか無くなりません。。(–;)
今回は、ボルボV50のポリッシュ&コーティングです。
またまた、ガラスのウロコ除去もセットでご依頼いただきました。
ガラスとボディがキレイになると、一気にクルマが若返ります。
本当にオススメですよ(^^)
まずは、ガラスの作業からスタートです。
今回は、かなりの量のウロコ汚れ。。。
でも地道に作業すれば、ご覧のとおりです。^^
HID照明にて
リアガラス
汚れが落ちたら、コーティングを施工して、まずはガラスの作業が完成です。
その後、まずはホイール
けっこう頑固にこびり付いていましたが、いい感じに仕上がりました♪
その後、細部の洗浄もなかなか大変だったのですが
写真の撮り忘れ、、、
ガラスと同じ量の汚れがボディにもビッシリと付いていたのですが
なかなか写真では確認しづらかったので、いきなりマスキングです。
まずはフロント周りのキズの除去
ドアにはちょっと深めなキズ
同じようにピラーにも
レンズのキズも気になります
一通りの磨きが終わり、洗車後にコーティングを施工して完成。
シルバーはBefore Afterが分かりにくいからどうかなぁ~
と言っていたお客さまでしたが、大変よろこんでいただけました。
ありがとうございました。^^
そして今日
ダイハツ タントのメンテナンス
もともとは、いつもお世話になっているクルマ屋さんからの依頼で本施工をしたのですが
施工証明書を見て、直接オーナーさまが来店してくれました。
こういうのホントうれしい~(^^)
本施工から約9ヶ月。
側面にちょっと、ピッチ・タールの付着が多かったですが
専用ケミカルにて残さず除去
ボディ全体は、スケールにて水の流れが邪魔されている感じ
(スケールの付着はどうしても避けられないので、いたって普通な状態です。)
スケール除去後は、邪魔な異物がなくなったおかげで水の流れもスムーズです。^^
その後、トップコートを施工して完成
それなりにキレイに維持できていると思っていたのに
やってもらうと全然違う!とよろこんでいただけました(^^)
研磨すること無く
ただ汚れを落とし、トップコートを入れ替える弊店のメンテナンス。
シンプルで最低限の作業ではありますが
美観維持に対して、最大の邪魔者である「スケール汚れ」を除去する事で
長期的にキレイを体感できると思います。
クルマに会うには二度目でしたが、オーナーさまにお会いするのは初めてだったので
弊店の方針などを説明させていただきました。
またメンテナンスでのご来店、お待ちしていますね。^^
そして
日付は戻って、12/1
僕は毎月1日の朝は、寒川神社に居ます。笑
縁あって、神社の参道の入り口で商売をやらせていただいているので
毎月1日に開催される「月次祭(つきなみさい)」に参加しています。
参加するといただける木札も増えてきました。^^
年配の方がほとんどなので
アウェー感がハンパないですが、、、笑
しかも、みなさんスーツなのに、僕だけ作業着(笑)
でも段々と、挨拶を交わせる人も増えてきましたよ。^^
で
今週末は、パシフィコ横浜で開催されるHOT ROD CUSTOM SHOW(ホットロッドカスタムショー)に行ってきます!
去年はこの2台のお手伝いで磨きをやったのですが、、、
今年は無し!泣
完全にお客さんとして見に行ってきます。
来年はまたShow carに関わりたいな~~~~!!
カーコーティング・カーポリッシュ専門店
アンドワン ディティール
神奈川県高座郡寒川町一之宮4-10-13
TEL 0467-67-8380
https://and1-detail.net/
and1detail@gmail.com
- 投稿タグ
- ガラスウロコ汚れ除去, 白系