こんばんは。
ここ最近は、そんなに寒くはないですが
雨が多くて嫌ですね。。
納車の日が雨になってしまうと、ちょっと申し訳ない気持ちになってしまいます。
今回は、メルセデスベンツ C250のポリッシュ&コーティングです。
早速ホイール洗浄からスタート
普段は、なかなか洗わない裏側も、できる限りキレイにしていきます。
ナットのまわりの狭い部分もしっかり洗浄。
その後、ボディの細かい部分もしっかり洗浄し
ボディ全体の洗浄なのですが、水による汚れ(シリカスケール)がかなりの量です。
白く濁って見えるのが、ケミカルに反応している証拠です。
普段、ドアの内側は かるく拭く程度なのですが、ちょっと気になるのでケミカルで除去。
ボンネットの内側も同じように
ついでにワイパーもキレイにしちゃいます。
すべての汚れを落としたら、マスキングをしてポリッシュスタートです。
遠めの写真でも、キズが多いのが分かりますね。。。
地道にがんばって磨いていきます。
左フロントフェンダー
右側ドア
右クォーター
磨いている時は、さぞかし明るい環境で磨いていると思われがちですが
僕の場合はこんな感じ。
かなり暗いです。
暗室で、自分が見たい部分のみ、強い照明があたっている時こそ
本来のキズの状態をしっかり確認することができます。
逆に言えば、ごまかしの効かない環境です。
ついでに、電気代の節約にもなります(笑)
トランク
左クォーター
左側ドア
リアナンバーまわりの狭い部分は小さなポリッシャーで
すべての磨きが終わり、、、
です(笑)
欧州車特有の硬い塗装なのに、そこそこ深いキズが多く少し大変でしたが
できる限りリセットしたので、ちょっと気を使って洗車をするだけでも、この状態を長くキープできると思いますよ(^^)
この度はありがとうございました。
そして、ちょっと前
久しぶりに平日の昼間にお友達と外食~
家で仕事していると、階段を上るだけで食べ物があるので、なかなか外に出ない(笑)
平塚のペッパーズ ドライブイン(Pepper’s drive in)
周りは田んぼだらけなのに、この空間だけ50’sなアメリカです☆
オールディーズな音楽を聴きながら
アメリカンなハンバーガー♪♪♪
じゃなくて、、、、
美味しいカレーが食べられます。笑
弊店からもクルマで15分くらいで行けるので
来たついでにいかがですか~
カーコーティング・カーポリッシュ専門店
アンドワン ディティール
神奈川県高座郡寒川町一之宮4-10-13
TEL 0467-67-8380
https://and1-detail.net/
and1detail@gmail.com
- 投稿タグ
- 黒系