こんばんは。
2週連続で晴天の中、クルマのイベントに参加していたので
さっそく日焼けで、腕の皮がむけはじめました。笑
先週5/15はお台場で開催されたStreet Car Nationalsを見学。
前回ブログで少しだけ書いた、島根ナンバーのビートルも見届けてきました。
自分では、やれるだけはやったと思っていても
オーナーさまや、その周りの人の反応を見るまでは、やっぱり不安です。
会場に来ていた人からの反響も上々だったようで安心しました。^^
このビートルの作業の詳細は、また後日たっぷりと書きたいと思います。
ちなみに、スケジュール的には作業できるスペースはなかったのですが
このタイミングを逃したら、いつ作業できるか分からなかったので
無理矢理つめ込んで、かなりの過密スケジュールでの強行作業となりました。
おかげで、ここ2週間は
すぐ近所のラーメン屋やホルモン屋よりも、うちの方が遅くまで営業しています。。。
深夜のお見積りも、喜んで??
お引き受けいたします。笑
そして今回は、30回目の開催だったこともあり
エントリー台数は1000台を超えていたようなのですが
その中から、友人がめでたくアワードをゲット!
ちなみに、写真に写っている人は本人ではありません、、、笑
新潟でピンストライパーをやっているDerringer Custom Signsという友人なのですが
当店の看板ロゴをデザインしてくれた方でもあります。
今年はその前の週のイベントでもアワードに選ばれていて、早くも2冠達成~
かなり嫉妬しています。。。笑
ちなみに、写真に写っている人は、このクルマの外装を手掛けたビルダーさんなのですが
4年?くらい前のイベントで、このクルマがデビューした時に
ボディの仕上がりのクオリティの高さに、軽くショックを受けたのを今だに覚えています。。。
普段はふつうの板金屋さんなのですが
「これだから板金屋の仕上がりは~、、、」というセリフが当てはまらない、スゴ腕の持ち主です。
悔しいので、彼に面と向かっては絶対に言いませんが(笑)
そんなこんなで、会場で気になったクルマたち
と言うより
クルマが多すぎると、逆に写真を撮らなくなるモンですね、、、^^;
スワップミートでは
前から欲しかったアメリカのスピード表示の道路標識看板を格安でゲット(^^)
売るつもりはありませんが、For seleの看板も、、、笑
ここからは
ここ最近の作業をちょっとダイジェストで。
まずは本施工から半年の
キャデラック ブロアム Lowriderのメンテナンス。
連絡をいただいた時には、もうあれから半年か~という感じでした。
そんな本施工のブログはこちら
https://and1-detail.net/cadillac/brougham-bodycoating/
キレイに維持していただき
また、たくさんの友人を紹介していただき、ありがとうございます!^^
当店に、またまたLowriderなフルサイズのアメ車が入庫する日が楽しみです(^^)
そして
新規の業者さまからのフォルクスワーゲン パサートワゴン
金属モールのリペアと
写真を撮り忘れたのですが、ガラスのうろこ除去もご依頼いただきました。
さっそく、もう1台のご予約もいただきました。
ありがとうございます。
現在作業中は、シトロエンC5ワゴン
かなりのキズの量に悪戦苦闘です^^;
仕上がりは、なかなか良い状態まで持っていけそうです。^^
そして
常連さまより、内装のウッドパネルの磨き。
いつもありがとうございます。
時間がとれずに
なかなか作業報告ブログを書けていないのですが
来週くらいからは作業も落ち着いてきそうなので、しっかりと更新したいと思っています。
そんなブログ待ちのクルマたちを
ちょっとだけアップして終わりにしたいと思います。
カーコーティング・カーポリッシュ専門店
アンドワン ディティール
神奈川県高座郡寒川町一之宮4-10-13
TEL 0467-67-8380
https://and1-detail.net/
and1detail@gmail.com